宿根草の植え付け

今回は、宿根草の植え付けをしました。

 

植え付けたのは「アジュガ」

室外機下の雑草予防に一役買ってもらおうという算段です。

 

今回のアジュガもタキイ種苗さんから購入したもので、4種類がセットになっています。

 

もともとひいてある砂利の上にそのまま培養土をまいて植えようと思っていたのですが、調べてみると、アジュガは丈夫で日陰には強いけれど、乾燥に弱いそうです。

 

そうなると砂利混じりのでは水はけが良すぎです。

室外機の下にもぐりこみ雑草の根を少しと、表面の砂利を取り除いて培養土をのせました。こちらの培養土にも水持ちをアップさせるために半量の腐葉土を混ぜ込んでいます。

上段左より バーガンディグロー

上段右   シュガープラム

下段左   ピンクライトニング

下段右   ブラックエスカロップ

 

4種一株ずつのセットなのですが、ここからどのくらい増えてくれるのか楽しみです。

 

アジュガの他に「エキナセア」の苗も二株お迎えしました。

エキナセア ホワイトパーフェクション

エキナセア サンシーカーズサーモン

写真はサンシーカーズサーモン。

 

エキナセアは、水はけがよく日当たりも良いところが良いそうなので、日当たりのよい所を選んで、砂利を少し掘り培養土を入れて植え付けた後、砂利で土を隠してみました。

 

私の住んでいる地域の気候にあってくれれば良いのですが・・・。

 

パッと見、似ているルドベキアは近所の野原なんかで野生化してたりするんで、よっぽど繊細な品種でない限り育つのは保証されてるようなものなんですが、逃げ出して野良化したら嫌なので、あえてルドベキアは避けました。

 

まずは冬を越してくれるかドキドキですね。

2021年11月15日