サイト管理人のブログです。
庭日記
- 2023年01月21日
- スクスク成長中。ー宿根草苗の部屋での冬越し
- 2022年12月20日
- カルーセルコルダーナの株分け
- 2022年12月19日
- ミニバラ購入。挿し木苗だったので株分けしてみます。
- 2022年12月14日
- 今年もバラの種蒔きにチャレンジ!
- 2022年12月08日
- 鉢バラの冬越し作業
- 2022年12月04日
- 宿根ナデシコの植え付け
- 2022年12月03日
- 追加の宿根草植え付けました。
- 2022年11月29日
- 今年は白ハマナスにカイガラムシが大発生。対策します。
- 2022年11月26日
- カラークローバー(エンジェルクローバーライム)が届きました。
- 2022年11月25日
- 寄せ植えをクリスマス仕様にしました。
- 2022年11月22日
- 水仙(ステンレス)と原種チューリップの球根植え付け
- 2022年11月17日
- 土壌改良中・・・と宿根草の到着が遅れるようで、積雪前に間に合うかしら?
- 2022年11月14日
- 寄せ植えの入れ替えとチューリップ球根の植え付け
- 2022年11月02日
- 秋植え球根の植え付けの準備を始めます。
- 2022年10月24日
- 秋バラ開花中「ふれ太鼓(ピニャータ)」
- 2022年10月22日
- 宿根草 アストランティア・スターオブマジックの苗が届きました。
- 2022年10月13日
- 秋バラ開花中
- 2022年10月05日
- 秋の寄せ植え(寄せ植えの入れ替え)
- 2022年09月30日
- コスモス アンティキティ と シャンボス の開花
- 2022年09月29日
- エキナセア サンシーカーズサーモンの開花と裏庭の変化
- 2022年09月28日
- 暖かい飲み物が美味しい季節です。
- 2022年09月26日
- ミニトマト お疲れさん
- 2022年09月18日
- キンセンカの切り戻しからの復活・・・と奇跡のピーマン
- 2022年09月16日
- 優雅な大輪アサガオ
- 2022年09月06日
- 可愛い曜白アサガオ
- 2022年09月02日
- ベジハーブコンテナのその後(2)ベランダ編
- 2022年08月27日
- ベジハーブコンテナのその後
- 2022年08月22日
- 裏庭のグレードアップ
- 2022年08月15日
- 寄せ植えの植え替え
- 2022年08月11日
- 来年のガーデンに向けて、下準備をします。