去年蒔いたナデシコの種が育ってきれいに咲きました。

去年、雑草対策にと思って蒔いた、ナデシコの種。

 

去年の春に丁寧に雑草を取り除いてバラまいたナデシコの種でしたが、去年はあまり結果が出ませんでした。

 

しかし今年は去年不発だった種が発芽したのか、雑草の間からたくさん顔を出していたので、伸びすぎた雑草をハサミで刈り取るくらいにして観察していました。

 

今、それらが花をつけて結構綺麗です。

 

本当は雑草を取り除きたいのですが、根っこが張る種類のものを引き抜くと一緒に抜けてしまう可能性があるので我慢我慢。

 

 

いや~、可愛いです。

 

ナデシコと同じ仲間のカーネーションはあまり好きではないのですが、ナデシコは可愛いと感じます。

カワラナデシコも割と好きです。

 

思えば、バラも花弁数が多い豪華な花よりも、割とシンプルな平咲き5弁花の種類に惹かれてしまう自分がいます。

 

若い頃はなんでも八重咲きの花に惹かれ特別に感じていたのに、今は好みが変わったのでしょう。

 

食べ物やファッションの好みは年齢で変わるとよく聞きますし、私も実際にだいぶ変わりました。

 

花の好みも変わるとは思っていませんでした。

真っ赤な花もローズピンクの花も白い花も可愛くていいですが、白地にピンクのハケ模様やピンクに白のピコティが特にお気に入りです。

 

バラがもう少しで咲きそうです。

 

裏庭のオリエンタルユリも小さな花芽がついてきました。

この画像はけっこう前の画像ですが、比較的日当たりが良い所に位置するユリの葉っぱの先に少し赤みがさすのですが、アジサイの葉焼けと違い、趣のある美しさになってわりと好みです。

裏庭のクレマチス インテグリフォリア系のアラベラもだいぶつぼみがついてきました。

 

うまくフェンスに絡んでくれず倒れて這うように育ってしまうので、時々フェンスに枝を編み込むように立たせて誘引しようとするのですが、よく枝を折ってしまいます(^^;)。

 

面倒くさがらずにきちんと麻ヒモなどを使って誘引してあげればよいのですが、ついつい横着になってしまいます。

 

何度枝を折られてもすくすくと新たな枝を伸ばしてくれる頑張り屋のクレマチス・アラベラなのでした

 

2023年06月17日